阿部 学
Manabu Abe
クリエーティブカミヤ株式会社 訪問看護ステーションカミヤ
認定言語聴覚士(失語・高次脳機能障害 / 摂食・嚥下障害領域)
Creative Kamiya Co., Ltd. Home Visit Nursing Station Kamiya
Certified Speech-Language-Hearing Therapist in Dysphagia
岩手県出身。横浜市在住。
2007年に言語聴覚士免許を取得し、横浜のリハビリ病院に入職。回復期、神経難病、外来、VF(嚥下造影)検査アドバイザー業務等に従事する。現在は、訪問看護ステーションに勤務し在宅に訪問しリハビリを行っている。地域で“食”と“コミュニケーション”を軸に『私らしく生ききる』を支える関わり、在宅NST(栄養サポート)活動を展開中。『あなたの存在や役割は、きっと誰かのかけがえのないピースになる』と信じている。訪問リハビリテーション振興財団研修班、日本言語聴覚士協会介護保険部、神奈川県失語症者向け意思疎通支援事業、神奈川県回復期リハ病棟連絡協議会KRSWなどに関与。
所属チーム
Cancerストーリー
保育園児の頃に祖父が、がんで他界。
その後、大人になり言語聴覚士(ST)という医療職を通じて社会とつながる。
家族や大切と思う人々に対し自分は何で貢献が出来るのだろうかと考えながら働く日々。
リハビリテーションは、“全人間的復権”と訳される。
『あなたらしく(わたしらしく)穏やかに尊厳が保たれながら暮らせる。』
多くの方の人生の一部に参加させていただき気づいたことがある。
あなたと私の関係性の間に “わたしらしさ”や”確からしさ”が、うまれるということ。
異なる立場や考え方、価値観をかけあわせることで未来を今日よりちょっとだけ幸せな方向へ進めて行けたらと考えています。