がん情報の入手は重要であるにもかかわらず、不正確な情報が多く、必要な情報にたどり着けない課題があります。
第4期がん対策推進基本計画では、「国民に対するがんに関する正しい知識の普及啓発」が掲げられています。
今年度、産官学民医が連携し、「がん情報の均てん化を目指す会」で議論し、提言をまとめました。“情報源・情報へのリーチ・情報の活用”について、具体的に何ができるか議論します。

DAY 1
1/26 (日)
14:00 - 15:30
【CancerX 情報】
主催セッション現地
~適切な情報にたどり着くために:ともに創るアクションプラン~
- 櫻井 公恵 ( NPO法人GISTERS 副理事長 )
- 森 和彦 ( 日本製薬工業協会・専務理事 )
- 若尾 文彦 ( 国立がん研究センター がん対策情報センター本部 副本部長 )
- モデレーター:横山 太郎 ( 医療法人社団晃徳会 横山医院在宅・緩和クリニック 院長 )

Cancer Agenda 05
市民が主役のがんに向き合えるコミュニティ形成をする

Cancer Agenda 10
がんに関する情報の信頼性を高める

Cancer Agenda 11
誰もが必要な時に適切ながん情報を得られるようにする
TAG
