キャンサーフィットネスは、”運動(フィットネス)”を通して、がん患者、がんサバイバー(がん体験者)を支援する団体である。 患者、サバイバー支援における、QOL向上や治療中の社会生活・治療後の社会復帰の課題(【身体的・精神的部分での支援】【リハビリテーション】【繋がり】【地域】)などについてディスカッションし、CancerXとの掛け合いによるインパクトステートメントについて、登壇者、参加者で共有したい。

DAY 3
1/31 (火)
19:00 - 20:00
【オープントーク with キャンサーフィットネス】
協力セッション
〜がんと運動について語ろう〜
- 糟谷 明範 ( 株式会社シンクハピネス 代表取締役 / 理学療法士 / 立教大学大学院 21世紀社会デザイン研究科 )
- 広瀬 眞奈美 ( 一般社団法人キャンサーフィットネス 代表理事 )
- 星倉 裕文 ( クリエーティブカミヤ株式会社 介護事業部 部長 / 訪問看護ステーションカミヤ 所長 / 理学療法士 / 認知症ケア指導管理士 / 一般財団法人 訪問リハビリテーション振興財団 研修班 / Total Care Beauty Association 理事 )
- 守田 亮 ( 秋田厚生医療センター 呼吸器内科科長 / 一般社団法人キャンサーフィットネス 理事 )
- モデレーター : 入江 佳子 ( 筑波大学附属病院 がん看護専門看護師 緩和ケア認定看護師 がんゲノム医療コーディネーター )

Cancer Agenda 05
市民が主役のがんに向き合えるコミュニティ形成をする

Cancer Agenda 06
がんになっても自分らしく人生を送ることをあたりまえにする

Cancer Agenda 14
患者のQOL*を重視した医療を提供する
*Quality of Life の略。ひとりひとりの生活の質のこと。
TAG
